一度日焼けをしてしまうと、簡単には元に戻ってはくれないですよね。
ワンデーブライトナーなら塗るだけで色白肌へと仕上げることができ、つい日焼けをしてしまった時もこれさえあれば安心!と口コミでも高く評価されています。
基本的には日カラーファンデーションとして使用することができるので、これだけすぐに肌を白くすることができるなら、夜に塗れば肌そのものに美白効果をもたらすことができるのではないでしょうか?
夜の使用は絶対NG!
ワンデーブライトナーなら塗ってすぐに肌を白くすることができるので、夜眠っている間も使えば、シミやくすみ、焼けた肌も白くしてくれそうですよね。
しかし、ワンデーブライトナーは一時的に肌を白くする効果はあっても、肌そのものを白くすることはできません。
ワンデーブライトナーはカラーファンデーションなので、とろみがあって美容クリームにもなりそうなのですが、夜寝ている間もずっとファンデーションを塗りっぱなしな状態になってしまいます。
当然、夜の間ずっとファンデーションを塗っていれば、肌状態が悪くなってしまいますよね。
そのため、夜眠る前には必ずワンデーブライトナーを落としてから眠るようにしましょう。
どうやって落とせばいいの?
瞬時に美白になれるほど効果があるカラーファンデーションなのであれば、クレンジングも専門のものを使わないといけなかったり、何回も洗わないといけないのでしょうか?
ワンデーブライトナーはクレンジングではなく、石鹸でも洗い流すことができます。
石鹸で優しく洗うだけですっきりと汚れを洗い流すことができるので、使い勝手がいいのは魅力的ですよね。
メイクが落ちやすいデメリットも…
石鹸で簡単に落とすことができる便利なワンデーブライトナーなのですが、石鹸でも洗い流せる反面、落ちやすいといったデメリットも…
もし日中ワンデーブライトナーが落ちてしまって、まだら模様になってしまったら…と考えるだけで恐怖ですよね。
ワンデーブライトナーを落ちにくくするためにも、必ず塗る前にきちんとスキンケアを行い、しっかりと保湿をしましょう。
毎日ワンデーブライトナーを使っている方の多くはワンデーブライトナーを塗ってから、メイク崩れ防止スプレーを使うことで、メイク崩れを防いでいるようです。
あまり頻繁に崩れてしまうようであれば、スキンケアの仕方や使用する量を調節し、自分の肌に合った方法でワンデーブライトナーを使っていきましょう。
シミやくすみを治すなら
ワンデーブライトナーは美白化粧品だと思われている方も多いのですが、ワンデーブライトナーだけではシミやくすみを消す効果はありません。
そのため、シミやくすみを治したいのであれば、夜は美白効果のある化粧品でケアを行いましょう。
ワンデーブライトナーの愛用者の多くは、日中はワンデーブライトナーを使い、夜は美白化粧品でケアを行っております。
また、いくら美白化粧品を使っていても、紫外線を大量に浴びていては、いつまでたっても肌を白くすることはできません。
毎日きちんと日焼け止めを塗り、日傘や帽子などを使って紫外線を浴びないように気をつけましょう。
ワンデーブライトナーは夜には使用することができず、夜のスキンケアとしての効果はないので気をつけましょう。
ファンデーションなので、夜寝るときもずっと塗りっぱなしだと、毛穴に汚れを蓄積し、ニキビなどの肌荒れを引き起こす原因にもなります。
使い方を間違わなければ、塗ってすぐに白肌になれる便利なコスメなので、使い方に気をつけてチャレンジしてみてくださいね。
女性なら誰でも透明感溢れる白い肌になりたいと憧れるもの。
一瞬で理想の肌へと導くワンデーブライトナーをぜひ利用してみてくださいね。